◆カラオケ愛好会
1.目的
@腹筋を鍛え健康増進
Aストレス解消
B会員同志の親睦
Cとにかく、歌を楽しむ
2.活動の歴史と現状
- 第1回例会を平成22年5月開催し、以降、毎月1回開催。平成28年7月で第68回目となります
- 例会とは別に、平成24年から年1回、「カラオケフェスタ」を開催しています。近隣三田会、稲門会、駿台会などからも友情出演していただいて、飲みかつ食べながら、カラオケの楽しみを満喫します。本年は10月15日(土)開催予定。会員以外の方の観覧もOKです。
3.例会の内容
・毎月第4土曜日 PM5:00〜8:00
・会費 3000円(料理つき・飲み放題)
・会場 カラオケBan Ban 八千代台店
・毎回2ルーム使用。参加人数は15〜20名
・プログラム構成
第1部:各自好きな曲を2〜3曲
第2部:当月のテーマ曲を2〜3曲
※テーマは年間計画で決めてあります。例・花の名前のついた歌
、東北・北海道を舞台にした歌、など
第3部:童謡・唱歌などを、全員で斉唱
4.問い合わせ先・参加申し込み
歌の上手い下手はまったく関係ありません。歌好きな人であればどな
たでもご参加ください。
事務局 星 雄一 問い合わせ
|
◆囲碁の会
●目的
囲碁好き会員が集まって相互の棋力アップと親睦をはかるとともに、八千代稲門会との共同活動により、稲門会会員との交流・親睦をはかることも目指しています。
●活動状況
・当会は、20006年12月に囲碁ファンの会員によってスタート し、八千代稲門会囲碁サークル「稲碁会(いなごのかい)」に参加 する形で活動を続けています。
現在、三田会会員の所属は5名、八千代稲門会の会員は約15名。
・例会…毎月第2土曜日午後、および第4月曜日午前に定例会を行な っています。会場は八千代市役所内福祉センター。持ち点制
(ハンデ戦)による手合いを基本に、高段者による指導を受けること もあります。年会費1000円。
・その他の活動…年2回(春・秋)1泊2日の囲碁合宿を行なってお り、今年は10月下旬に千葉県内で実施の予定です。ほかに、年
1回(4月)開催の千葉県囲碁三田会交流大会への参加、各地区
囲碁早慶戦への参加など、活発に活動しています。
●問合せ・参加申し込み
山中 仁 問い合わせ
|
◆歩こう会
@趣旨・目的
近隣の名所・旧跡を訪問し、見聞を広めるとともに、会員同士の懇親を深め健康増進に努めることを目的としています。
A活動の歴史
八千代三田会としての「歩こう会活動」を始めるためのノウハウの蓄積を目指して、平成17年、「八千代稲門会歩こう会」に当会有志が参加。しかし、稲門会の楽しい雰囲気に魅せられ、三田会の独自活動は先送りとし、18年より両会の合同活動として実施しています。
B活動の現状
●3月から12月までの毎月第3日曜日に定例会実施。年初に実施日
・集合場所・時刻・コース概要などを決めて会員に通知します。
参加は自由で、出欠の報告は不要です。ただし、会員の高齢化に
伴い、昨年からは8月は暑気払い呑み会に変更しています。
●毎回平均12、3名が参加。うち三田会参加者は5、6名程度。
夫婦で参加される会員もあり、和やかで家族的な雰囲気。各自、
昼食と飲み物を持参し、公園等でワイワイガヤガヤ楽しいひと時
を過ごします。
C今後の活動計画
7月17日:宗吾霊堂と佐倉義民ロード散策
8月:暑気払い
9月18日:東京スカイツリーお膝元散策
10月9日:佐倉ふるさと広場でコスモス鑑賞
11月20日:六義園・小石川植物園で紅葉鑑賞
12月18日:暮れの神田明神・湯島聖堂散策
D問い合わせ・連絡先
金森 修 問い合わせ
|
◆テニス愛好会
●沿革…平成21年、テニス好きの八千代三田会会員およびその
家族が中心となって、「八千代三田会テニス愛好会」を結成。
その後、定期的に活動しています。
●活動の現状
●会員数…八千代三田会会員およびその家族15名。会員以外では
、八千代稲門会および八千代駿台会から各1名参加
●例 会…毎月第4金曜日、14時〜16時。ゲーム形式中心に、
心地よい汗をかいています。なお、夏場は18時〜20時の
ナイター になります。
●場 所…ローズヒル・テニスクラブ(東葉高速八千代緑ヶ丘駅
より徒歩10分。駐車場あり)
●会 費…コート使用代として一人1回1000円程度
●その他…新年会、暑気払いなどの会合も随時開催し、会員
家族も含めて和気藹々とやっています。
●問い合わせ先
兵頭宏基 問い合わせ
|
◆茶道部
はじまりと活動内容
「八千代三田会茶道部」は、平成19年6月に八千代三田会の部会活動の一つとして発足しました。
畳の部屋での本来の茶道は堅苦しくて気が重い、足も痺れるし、膝も痛いし、でもお茶には触れてみたいという会員が集まり、表千家流立礼卓を用いての 「椅子とテーブルで気軽に体験できる茶道」を目標に活動が始まりました。
表千家流茶道教授の指導の下、季節の生菓子やお干菓子を味わいながら薄茶と濃茶の点て方、飲み方の習得と共に掛軸、お花、茶碗その他の茶道具について、利休以後400年の歴史など話題も豊富に楽しい稽古が続いております。
発足以来9年が経過しまして、現在7名の部員が活動しています。稽古は毎月2回行います。他に年2回の恒例行事「お初釜」、「夕涼みの茶事」においては道具の拝見、茶室での薄茶、濃茶の頂き方、懐石の作法などを体験しています。
稽古以外の主な活動実績と今後の予定について
・2010.02.06 千葉県合同三田会主催「慶応義塾大学清家塾長講演会」
に於いてホテル・マンハッタン幕張に茶室を設営し、
おもてなし役を担当。
・2013.11.24 東京の茶道会館にて開催の表千家流無得会主催の茶会立礼
席」に於いて点前役、半東役を担当。12席270人に
お茶を差し上げる。
・2016.11.23 茶道会館にて開催予定の表千家流無得会主催の茶会立礼席に
参加予定。
稽古について
稽古日 毎月 第2、第4 木曜日(1月、8月は除く)
時 間 17:30〜20:30 頃迄
場 所 第八扇ビル 2F
*京成成田線八千代台駅東口より徒歩3分
三井住友信託銀行・八千代支店2F(ユア・エルムの向かい)
連絡先 担当:白井邦夫 問い合わせ
|
◆ゴルフ会
●趣旨・沿革…平成9年、八千代三田会発足と同時に有志によるコンペを実施
し、それが次第に活発になって、今日まで着実に続いています。
●活動状況…現在、三田会会員およびその家族を含めて約40名のゴルフ好き
が年に数回、コンペを楽しんでいます。また、コンペのあとはエルムサロン等で
の表彰式および懇親パーティーで大いに盛り上がっています。
・八千代三田会コンペ⇒1月、4月、11月の年3回が定例コンペです。今年4月
が35回目でした。
・佐倉三田会との親睦コンペ⇒毎年3月実施。現在まで八千代7勝、佐倉3勝。
・早慶明三校対抗戦⇒市内の各大学OB会による対抗戦を毎年10月実施。
優勝回数は、現在までのところ三田会5回、稲門会10回、駿台会0回となって
います。
●ゴルフのお好きな方(腕前は問いません)、ぜひご参加ください
問い合わせ・連絡先 吉川和夫 問い合わせ
|
◆八千代サロン
●趣旨・目的…八千代三田会会員相互の親睦と、知識教養の向上を
目指して 、2000年1月にスタートし、2016年7月開催回で通算
114回目となる、伝統 と格式(?)のある会合です。1時間程度
の講義のあと、料理と酒に舌鼓 を打ちながら、講義に関する質疑
や、自由な懇談で盛り上がります。
一言で言えば「勉強会つきの飲み会」というところですが、
“八千代三田会随一の知的分科会”として定評を得ています。
●開催状況…年5回ほど、八千代市内のレストランの個室などを借り
て、17時〜20時を基本として開催しています。講師は会員が交代
で務めるこ とを原則に、時には外部のスペシャリストをお招きし
て貴重なお話をお聞 きしています。会費は毎回3000円、参加人数
は原則15名(会場のキャパの関係)。
<最近の事例>
・「美しいペン字の書き方」(講義と実習)…2016年3月。
講師:神子昌子君(会員)
・「コンピュータの最新事情」…2016年5月。
講師:渡邊等君(会員)
・「怖い雨、恐ろしい風の話」…2016年7月。
講師:矢野良明氏(気象庁OB/千葉県防災士会理事)
●参加希望の方は…毎回、開催の1ヵ月ほど前に、担当幹事から
「日時・テ ーマ・会場」などがメーリングリストで配信されます
ので、希望される方 はその都度返信メールでお申し込みください。
・お問い合わせはこちらまで ⇒事務局・星雄一
|