Macintosh in My Life 37
Macintosh in My Life Home に戻る
PowerBook G4
おっと、PowerBookの話だった。
妻のサブ及び子ども達用のiMac DV SEのリプレイスとしての導入なのだ。
先回、プリントの問題があると言ったんだけど
要はOS Xでの統一が必要だったわけで、G3の400MHzでは
さすがにしんどかったわけだ。
んで、一気に結構あこがれだったところのPowerBook G4
まで行ってしまったわけだ。
G4 キューブに液晶とか、PowerBook G3の14インチまたは
iBook 14インチなど他にも選択肢はあったんだけど、
結局G4でそこそこのクロック、且つ液晶ということでは
PowerBook G4に行き着いたといったところ。
それにしてもCRTのように電気いっぱい食うやつには
もうもどれない。
そういった面でもPowerBook G4に代表されるノート型の
方向にもっともっとシフトしていくだろう。
スティーヴ・ジョブズも今年はノートの年と年初に言っていた。
だけどiBookまでもがG4に来るとはちょっと考えられなかった。
ただ、現行のPowerBook G4とそんなにパフォーマンスの
差が少なそうなのがちょっとなんであるが・・・
もっと言えば現行iMacもスゴくパフォーマンス上げてきてるし。
音楽系をMacでやりたい。
そもそもその辺もあってMacだったわけなんだけど、
いつしかMac自体が興味のメインストリームになっていた。
Gibsonを揃えてきたようにMacをアップデートしてきた。
別に後悔は全然していないけど、かなり回り道してるなと
思ったりもする。
2003 11/20 ・・・・ ash
Macintosh in My Life ホームに戻る
Go to Macintosh in My Life Home
Copyright 2014 ash. All rights reserved.