ロクに夏休みも取れずにいたら、9月になってポッカリと連休ができた。
というか、13日〜15日の連休に休日出勤がない・・・・
んじゃぁ、2泊で佐渡にでも行こうかと思っていたら、台風の影響で
東北以南は連休中は雨続きの予報だ。
で、天気予報は連休の北海道は快晴続き・・・・
7月の北海道ツーリングが日ごろの行いが悪かったせいか
雨にたたられてしまったので、この際リベンジということに!!
![]() |
9月12日(金) カミさんに佐渡は雨続きなので、北海道に 行き先を変え、出発は夕方の仙台港発の フェリーだと告げたらビックリしていた(笑) が、既に佐渡に行くつもりで準備は済ませて いたので心配は無い。 夕方、定刻に職場から帰宅し カミさんを乗せて速攻で出発。 6時半にターミナルに着いたら、既に バイクは積載が始まっていた。 乗船手続きを済ませたら、なんと1台だけで 船首側の奥のスペースに入れられて しまった・・・・ |
9月13日(土) 快晴の苫小牧港に定刻に到着。 トレーラーに挟まれた場所だったので なんと下船が一番最後になってしまい ターミナルでカミさんを拾ったのは 下船開始から40分後 (ToT) カミさんが登別のクマ牧場に行きたい と言うので、室蘭方面へ走り出す。 |
![]() |
![]() |
まずは腹ごしらえということで 白老町の「かに御殿」へ 何度見てもこの熊と鮭はデカイですなぁ・・ |
カミさんが寿司が食べたいというので 素直に従いました(笑) |
![]() |
![]() |
その後向かったのは倶多楽湖。 というかクマ牧場にカーナビをセットしたら 裏道ルートで引きづり込まれてしまったのです。 でも静かできれいな湖でした。 |
で、途中には登別地獄が間近に・・・・ |
![]() |
![]() |
ちょっと回り道したけど登別温泉に到着。 クマ牧場までロープウェイに乗り ようやく到着。 カミさんは熊へのエサやりに 夢中になってました。 真ん中の熊はカミさんの放った エサを食べているところです。 |
クマ牧場のレストハウス屋上から 倶多楽湖が見渡せます。 |
![]() |
![]() |
次に室蘭に行き、一度行きたかった測量山へ。 |
山頂展望台からは室蘭の市街地が 一望できました。 白鳥大橋も全景が見えます。 夜景も美しいんだろうなぁ・・ |
![]() |
![]() |
白鳥大橋で路肩から一枚。 さすがに交通量が多いので、道の真ん中では 撮影する気になりません (^^; この後、洞爺湖温泉に行き 素泊まりのホテル泊となりました。 いつもの大和旅館はライダールーム 以外は満室だったのであきらめました。 |