軸配置 | 4-6-2 | 付熱全面積(m2) | 379.64 |
機関車運転重量(t) | 119.20 | 水タンク容量(m3) | 37.0 |
炭水車運転整備重量(t) | 84.11 | 燃料搭載量(t) | 12.0 |
軸重最大(t) | 23.00 | 缶中心線高(mm) | 3,150 |
動輪直径(mm) | 2000 | 全長(mm) | 25,675 |
シリンダ、直径×行程(mm) | 610×710 | 全高(mm) | 4,648 |
缶圧力(kg/cm2) | 15.50 | 機関車長(mm) | 15,510 |
火格子面積(m2) | 6.25 | 炭水車長(mm) | 10,165 |
![]() 保存用木箱の表面 |
![]() 保存用木箱の表面 |
![]() 満鉄パシナ981あじあ号8両セット |
![]() 満鉄パシナ979あじあ号7両セット |
![]() |
満鉄パシナ979号蒸気機関車とD51 蒸気機関車蒸気機関車(KATO)を並 べた写真ですが、パシナの方が一回り 大きい事に気が付きます。 本当はC62と比較すれば良いのでしょ うが表情的には殆ど変わりません。 パシナは蒸気機関車本来の姿の上に、 流線型のカバーを掛けている関係でメ ンテナンスが面倒だったと聞いています が、高速走行には空気抵抗を減らす役 目と見た目のスマートさから大陸では、 キット全体は小さく見えた事と思います。 |
亜細亜号編成(マイクロ・エース)